◆感想◆ オラソニックTW-S7を使ってみた
こんにちは、ペイです。
いつもこのブログを書くときは
自宅のデスクトップパソコンで
書いているのですが、PCスピー
カーはパソコン本体に内蔵され
ているスピーカーで動画や音楽
の音声は聞いていました。
まあ、このままでいいかな?と
思っていたのですが、ふとした
きっかけで立ち寄ったケーズデ
ンキに前から気になっていて、
パソコン用のスピーカーならこ
れがいいな?と思っていたオラ
ソニックのスピーカーが置いて
あり、在庫が1点限り!とボク
に買ってもらうのを待っていた
ようにホコリを被って置いてあ
ったので、つい買ってしまいま
した。
箱にプレミアムサウンドと書い
てあり、その音質に期待が高ま
ります。
箱を開けるとこんな感じ。シリ
コン製のインシュレーターも入
っています。
蓋を外すと、可愛い卵型のスピー
カーが姿を現します。
取り出すときは、コードで両方の
スピーカーがつながっているので
気を付けてください。
正面はこんな感じ。
後ろに低音用のパッシブラジエ
ーターが入っています。
スペースの問題で左右対称に置け
ないのですが、27インチのモニ
ターの前に置いてこんなサイズ感
になります。
肝心な音はと言うと、いまもAma
zon Musicでクラシックを聴きな
がらブログを書いていますが、低
音から高音域までバランス良く音
が出ていて、音像定位も良く、こ
れで1万円以下なの!という驚異
の音質です。
自宅のオーディオのスピーカーは
ボーズの501を使っていますが、
この10万円を超えるスピーカー
と比べても、コスパは最高なスピ
ーカーです。
本当にちまたの評判通りに、高音
質なスピーカーが1万円以下で買
えるとは!何たる幸せなんでしょ
うか?
パソコン用のスピーカー選びで迷
っていたら、是非買ってください。
絶対に後悔しない音質なので、お
すすめです!
この製品のメーカーホームページ
![]() |
【~1/16(水)1:59まで最大P39倍】Olasonic TW-S7/B(ノーブルブラック) USBパワードスピーカー オラソニック TWS7 価格:7,200円 |