MENU
  • TOP 
  • 営業について
  • カメラ・写真 
  • クルマ・自動車保険 
  •  東京ディズニーリゾート
  • プロフィール 

ほっぷ・すてっぷ・ペイ 50歳代からのネットビジネス挑戦のブログ

  • TOP TOP
  • 営業について
  • カメラ・写真 camera・photo
  • クルマ・自動車保険 car insurance
  •  東京ディズニーリゾート
  • プロフィール profile

クルマ・自動車保険

  1. HOME
  2. クルマ・自動車保険
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 pei クルマ

これが一番安価!クルマのシートの破れ補修

こんにちは、ペイです。   我が家のオデッセイも早いもので、 購入から17年!も経過しており ますが、なんの不調もなく、元気 に走り回っております。(とは いえ、ナビの液晶画面やドアミラー はヤフオクで購入して […]

2019年10月16日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 pei クルマ

N-BOXは実はN-VANありきの設計だった?

こんにちは、ペイです。   2018年に日本で一番売れた自動車 は何か? もうご存知の方も多いと思いますが、 ホンダのN-BOXなんですね。   軽自動車で、ではなくて4輪車でナン バーワンですから驚 […]

2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 pei クルマ

覚えておいて欲しい、かなり怖いバッテリー上がり

こんにちは、ペイです。   クルマに乗っている人なら一度は バッテリー上がりの経験があるの ではないでしょうか?   こちらの2018年度のJAFの救援 データを見てもわかる通り、圧倒的 に過放電バッ […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 pei クルマ

どんな路面条件でも最も速く快適に目的地に移動できるセダン

こんにちは、ペイです。   セダンと言うとどの車種を思い浮かべる でしょうか?   年配の方ですと「いつかはクラウン」と 言うキャッチコピーと共にクラウンを思 い浮かべるのではないでしょうか? &nb […]

2019年9月18日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 pei クルマ

ホンダのクルマの中でも最高の装備の軽自動車 N-WGNの考察

だいたいにおいて、ものには順番 というものがある。   昨年、我が家ではいっきに3台 のエアコンを入れ替えた。   使用頻度や付ける部屋を考慮し て、最上級機種・中級機種・ 普及機種を購入した。 &n […]

2019年7月31日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 pei クルマ

消費増税前に自動車を購入するべきかどうかを解説します

こんにちは、ペイです。   多くもらいたいのはお給料、多くは 払いたくないのは税金ですよね?   20年前と比べると社会保障費もす ごく負担感は増しています。   こちらの財務省の資料による […]

2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 pei クルマ

バッテリー上がりのときどうしますか?

こんにちは、ペイです。   クルマのエンジンがかからない 時って、ちょっとパニックにな りますよね?   壊れてしまったのかな?   とか・・・   場合によっては、スマートキー […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年10月15日 pei クルマ

自動車の名義変更は有給を1.5日取れば自分でもできる、軽自動車なら有給1日

こんにちはペイです。   先日のエントリーで書いた通り 我が家に24年ぶりにミニがや ってきました。   車検が切れているので車検を取ら なくてはいけないのと、名義変更 もしなくてはいけません。 &n […]

2018年12月20日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 pei クルマ

まだ冬にスタッドレスタイヤに交換してるの?都内の雪対策ならこれで充分

毎年冬になると、雪山にも行かないのに スタッドレスタイヤに交換しているペイ です。   毎年、この時期になるとスタッドレスに タイヤ交換している都内および降るか降 らないか判らないけど、通勤や仕事でク ルマを使 […]

2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 pei クルマ

クルマの乗り換え、下取りか買い取りかに画期的な選択肢が増えた

こんにちは、ペイです。   クルマを乗り換える時にいま 使っているクルマをどうして いますか?   クルマを購入するお店に下取り に出す、買取店に買い取りに出 す、ごくまれに知人がオークシ ョンに出入 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

このブログの理念とペイ   のプロフィール

1463227120032

こんにちは、ペイです。
ペイと言う名前でこのブログを
書いています。
本名はまだ現役のサラリーマン
なのでちょっと伏せさせて頂き
ますが、お前誰?となると思うの
で自己紹介をさせていただきま
す。
現在の仕事は自動車のセールス
です、大学を卒業してからずっと
この仕事一筋に続けてきたので、
もお32年間この仕事をしている
ことになります。
現在までの販売台数は2019年
末の時点で1865台になります。
新入社員の研修期間や店舗の閉鎖
で販売をしていない期間もあった
ので、約31年でこの台数を販売
してきました。
年間に換算すると61台/年
月でいうと5台/月
年間の労働日数から換算すると
4日に1台のクルマを販売して
いることになりますね。
いまのボクの会社での販売台数の
ポジションは上位5%くらいなの
でボクよりも多くのクルマを販売
している人はまだまだいます。
でもコンスタントに年間60台以上
を販売できている人はごく僅かで、
ベテランになればなるほど色々な
バイアスがかかって売れなくなるの
が常で、ボクにもそういう苦しい
時期がありました。
でも、ここ3年は売上を伸ばして
いて、この3年は平均で72台以上
年間に販売しています。
では、どうしてベテランにありがち
な売れなくなる時期を克服したかと
言うと4つのことを大事にして実践したからで、それは信頼・継続・時間・
集中でした。
このブログでもこの4つのコンセプト
を大切にしてゆきたいと思うので、
説明しておきます。

もっとボクのことを知りたい方はプロフィールをクリックして読んでみてください。

最近の投稿

スマホのYouTube画像をテレビで見る方法

2022年8月3日

立ち仕事でも疲れない最強の靴

2022年1月26日

これが一番安価!クルマのシートの破れ補修

2021年9月8日

余命宣告されて生き延びた医師が書いた、がんになっても、ならなくても読んで欲しい本

2021年9月1日

最強の自転車用ヘッドライトはこれだ!

2021年8月25日

マウンテンバイクを街乗り用にカスタム

2021年8月15日

もし職務質問になったらどう対応しますか?

2021年3月18日

想像力は経験にはかなわない

2020年8月9日

ミニのワイパーアーム交換を簡単にする工具を紹介します

2020年7月15日

クラシック ミニのテールレンズガスケット交換はすごい簡単!

2020年7月1日

カテゴリー

  • おすすめ
  • おすすめ本
  • オピニオン
  • カメラ・写真
    • カメラ
    • 写真
  • クルマ・自動車保険
    • クルマ
    • 自動車保険
  • ブログ
  • ローバーミニ
  • 仕事
  • 営業について
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 東京ディズニーリゾート
  • 買って良かった物

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

Copyright © ほっぷ・すてっぷ・ペイ 50歳代からのネットビジネス挑戦のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP